興田地区振興会

興田地区振興会
避難所開設しました

警戒レベル37月15日大雨警報(土砂災害)の発表に伴い、本日(16日)午前6時に市内全域に「警戒レベル3 高齢者等避難」が発令されました。これに伴い、興田市民センターにも避難所を開設しました。 高齢者など避難行動に時間が […]

続きを読む
興田地区振興会
「季刊地域」の最新号が届きました

【お知らせ】振興会が定期購読している「季刊地域」の最新号が届きました。今号の特集は「生きものと一緒に農業」です。 興田市民センター1階ロビーの図書コーナーに配架しておりますので、お気軽にご覧ください。

続きを読む
興田地区振興会
チャップスを無償で貸します。

安全環境部会では、地域からチェーンソーによるケガや事故が出ないようにと、講習会を行っています。その一環で、貸出用の防護チャップスを購入しました。チャップスとは、チェーンソー作業時における防具の一種で、下半身に装着します。 […]

続きを読む
興田地区振興会
「おきた夏まつり」開催とボランティア募集のお知らせ

興田地区振興会コミュニティ部会にて、改訂した興田地域づくり計画における最上位重点項目『おきたの祭りを開催する』について、下記のとおり開催することが決まりました。催し物などの詳細について、スタッフが話し合って決めていきます […]

続きを読む
興田地区振興会
職員募集のお知らせ

興田地区振興会では、事務職員を募集しています。心身とも健全で創造性と行動力に富み、生涯学習の推進や地域の振興に興味と意欲のある方の応募をお待ちしております。詳しくは、ハローワークにて求人票をご確認ください。 https: […]

続きを読む